紅葉2020関東 10月見頃を迎える東京都の府中の森公園をご紹介

紅葉2020関東 10月見頃名所、府中の森公園と駐車場・ホテル・アクセス・混雑情報などご紹介します
関東の人気の紅葉スポット・紅葉の名所を訪ね今回は、東京都 府中市の府中の森公園へご案内します。
府中市の府中の森公園は、府中米軍基地跡地を公園用地として地域における生活環境の向上と運動施設の必要性や、災害時の避難場所としての機能を考慮して整備された公園で、武蔵野の緑に包まれた、森と丘と水辺のあるファミリースポーツ公園として、野球、テニス、サッカー等の運動施設が充実しています。
また、子ども用遊具、傾斜を利用した芝生の広場等も小規模にまとめられ、園路を挟んで東西に分かれている日本庭園の紅葉は見事で、大きな池の周囲にある紅葉したイロハモミジが織りなす風景はまさに日本の秋を堪能でき、園内のバーベキュー場ではバーベキューをエンジョイして紅葉狩りを楽しむこともできます。

また花のプロムナードを中心にケヤキや桜の紅葉も楽しめ、秋色に染まった園内をゆっくり散策し、紅葉を堪能することができ、公立の美術館が隣接してあるので秋の紅葉と芸術を楽しむことができ、都立府中の森公園の中にある府中市美術館は、「生活と美術=美と結びついた暮らしを見直す美術館」をテーマに、2000年10月に開館しました。
関東の紅葉オススメ名所・東京都 府中市の府中の森公園
府中市の府中の森公園は、武蔵野の緑に包まれた基地の跡地の利用方針に基づいて整備された公園で、園内の通路を東西に分かれて挟んでている日本庭園の紅葉は美しく見事で、大きな池の周囲のイロハモミジの紅葉も自然の画伯が描いた絵画の様で目をみはるものがあり、また、花のプロムナードを中心とした、ケヤキや桜の紅葉も楽しめます。

府中の森公園の所在地
東京都府中市浅間町1-3-1
●府中の森公園の問い合わせ先
府中の森公園サービスセンター
TEL:042-364-8021
府中の森公園の見頃時期
森公園の紅葉が彩づき始めるのが10月下旬で、見頃時期が10月下旬から11月中旬にかけて
府中の森公園駐車場情報
あり/有料/112台
(1時間300円、以後30分毎100円、以後30分毎500円)
混雑状況
観光スポットとして多くの人が訪れる府中市の「府中の森公園」ですが、秋の紅葉シーズンはさらに混み合いますので、時間に余裕を持ってお出かけになることをオススメします。
府中の森公園への交通アクセス方法
✅ 公共交通(電車)
京王電鉄京王本線の「東府中駅」を下車して徒歩約10分。
✅ 車を利用の場合
中央道の調布ICから国道20号線を経由して4km(約12分)
府中の森公園へ実際に行った口コミ
府中の森公園は東府中駅から徒歩10分ほどのところに位置する都立公園で緑が多く、まあまあの広さがあり、大きな池の周囲のイロハモミジが赤く見事に彩づいた紅葉が美しく、遊具がたくさんあって1日楽しめる公園でした。
府中の森公園周辺のホテル情報
✅ ビジネス ホテル サンライト 別館(府中の森公園 から 1.0 km)
〒183-0055 東京都府中市府中町2-1-12
TEL:· 042-362-4111
府中駅近&リーズナブルホテルです。
✅ マロウドイン東京(府中の森公園 から 1.0 km)
〒183-0005 東京都府中市若松町1-4-1
TEL:042-369-1111
東府中駅チカで便利な宿です。
✅ ホテル コンチネンタル府中(府中の森公園 から 1.1 km)
〒183-0055 東京都府中市府中町1-5-1
TEL:042-333-7111
利便性の良いレトロなホテルです。
府中の森公園周辺の食事・グルメ情報
✅ カフェロンタン(府中の森公園 から 0.1 km)
〒183-0001 東京都府中市浅間町1-3府中市美術館内
TEL:042-340-4731
美術館の中のカフェです。
✅ レストラン・カンターロ(府中の森公園 から 0.5 km)
〒183-0001 東京都府中市浅間町1-2府中の森芸術劇場1F/TEL:050-3734-3208
劇場併設のレストランです。
✅ ボッコンチーノ(府中の森公園 から 0.5 km)
〒183-0053 東京都府中市天神町1-2-3
TEL:042-367-3998
地元のイタリアンの老舗店です。
その他、東京都・市部の紅葉スポット
●東京都昭島市の「国営昭和記念公園」
東京ドーム約39個分の広大な公園で、晩秋の見頃を迎えるイチョウが特に見事で、立川口からすぐのカナール(清水をたたえた水路)の両脇面には左右に2列ずつ106本のイチョウが200mにわたって植えられていています。
黄葉になると、カナールに黄金のさざなみが立ったように映え、うんどう広場の道の左右にも300mにわたって続く98本のイチョウや、園内にはカエデ類もあり、日本庭園では紅葉を楽しむこともできます。
紅葉2020関東 10月が見頃の「国営昭和記念公園」の詳細はこちら
●東京都八王子市の「高尾山」
東京都心から近く気軽に行け、行くたびに違った景色が何度も楽しめる「高尾山」。
秋の紅葉シーズンの「高尾山」は山一面が深紅のジュータンのように真っ赤に染まっていて、見事に彩づき、都内から1時間で来れて、行くたびに、その表情は違っていて飽きることが無く、1年を通じて自然を楽しむ人達で人気の場所で、比較的長い期間(約1ヶ月位)紅葉が楽しめる場所です。
紅葉2020関東 登山コース「高尾山」の一面が深紅に染まる絶景の詳細はこちら
●東京都八王子市の「秋川渓谷」
東京の都心から西へ1時間ほどにある緑に恵まれた清流、秋川渓谷があり、秋には、見事に彩づいた紅葉と清流の青さが生み出す色彩美を堪能できるポイントが数多くあります。
中でも檜原街道沿いの十里木バス停から温泉施設「瀬音の湯」へ続いている歩行者用の吊橋(石舟橋)付近が絶景ポイントで、紅葉を楽しんで、「秋川渓谷 瀬音の湯」で無料の足湯に浸かりながら散策の疲れを癒すことができます。