「東京の花見頃情報」豊島区のとしまえん、威光山法明寺、染井吉野桜記念公園をご紹介
「東京の花見頃情報」豊島区のオススメ名所スポットをご紹介します
今回ご案内するのは、日本人が古来より春の楽しみとしてきた桜の花などを愛でる季節行事の「花見」について東京都(豊島区)の代表スポットへご案内します。
「のりもの」に乗って桜を鑑賞できる❶「としまえん」で、約500本のソメイヨシノやヤエザクラなどが見れます。
池袋駅から徒歩圏内の桜の名所ポイント❷威光山法明寺では、ソメイヨシノなどの桜花を楽しめます。
ソメイヨシノ発祥地の❸染井吉野桜記念公園には、「染井吉野桜発祥之里碑」が立っています。
東京花見名所スポット-豊島区の花見頃情報❶としまえん

としまえんでは、園内各所に約500本のソメイヨシノやヤエザクラなどが咲き誇ります。
豊島区の桜の名所ポイントのひとつとなっていて、地上35mまで上がる「イーグル」やコースターの「ミニサイクロン」などの「のりもの」に乗って桜を観賞できるのは遊園地ならではのお花見です。
夜間になるとライトアップされ、昼間とは違う幻想的な夜桜を楽しめ、見ごろの時期に合わせ毎年「としまえん桜まつり」が開催されます。
ライトアップされた夜桜と多数のランタンの灯りが園内を灯し、桜とアトラクションによるコラボも刺激的な花見です。
としまえんの所在地
東京都豊島区向山3-25-1 としまえん
としまえんの問い合わせ先
TEL:03-3990-8800(としまえんインフォメーション)
としまえんの桜の種類
約500本のソメイヨシノやヤエザクラなど
としまえんの花見頃時期
3月下旬~4月中旬
としまえんの入園料
入園券おとな1000円、子供(3歳~小学生)500円。
としまえんの駐車場情報
駐車場あり(有料/普通車30分200円、一日最大1500円)
としまえんへのアクセス情報
西武池袋線・都営大江戸線「豊島園駅」~徒歩2分。
としまえんの花見へ実際に行った口コミ
としまえんの桜(花見)は必見で、春のある日に、久しぶりに足を運び、昼は桜の下で「ワイワイ」とバーベキュー花見を楽しみました。
夜はライトアップされた夜桜で、お花見ナイトを満喫し、追加料金を払うと焼肉をできるスペースもあり、園内は広く、人が多すぎるということもないのでゆっくり楽しみました。
としまえん周辺のホテル情報
✅ホテルニュー高田(豊島園 から 5.9 km)
〒169-0075 東京都 新宿区高田馬場 3-2-8
TEL:03-3362-1238
高田馬場駅周辺で希少なビジネスホテル。
✅第一イン池袋(豊島園 から 6.0 km)
〒170-0013 東京都 豊島区 東池袋1-42-8
TEL:03-3986-1221
JR池袋駅東口から直ぐのホテル。
✅ホテルサンシティ 池袋(豊島園 から 5.8 km)
〒171-0021 東京都 豊島区 西池袋1-29-1
TEL:03-3986-1101
メリットは駅からすぐ。繁華街の中のホテル。
としまえん周辺の食事・グルメ情報
✅インドレストラン マサラ 豊島園店(豊島園 から 0 km)
〒176-0022東京都練馬区向山3-25-1
TEL:03-5241-8221
豊島園横のインドカレー屋さん。
✅マリオンクレープ 豊島園遊園地店(豊島園 から 0 km)
〒176-0022 東京都練馬区向山3-25-1
TEL:03-3926-6760
としまえんの園内にあるクレープ屋さん。
✅緑水亭(豊島園 から 0 km)
〒176-0022 東京都練馬区向山3-25-1豊島園・庭の湯
TEL:03-3990-4126
日帰り温泉「庭の湯」で食事。
※営業時間、休業日等については、直接店舗にお問い合せください。
東京花見名所スポット-豊島区の花見頃情報❷威光山法明寺

威光山法明寺の参道にある桜並木は、通年3月下旬から4月上旬にソメイヨシノが見頃を迎え、都心とは思えないほどの静寂の中、咲き誇る桜花を愛で「鬼子母神」へのお参りと花見に出かけるのにもちょうど良い距離の花見スポットです。
R山手線の「池袋駅」東口、都電荒川線の「鬼子母神前停留場」、東京メトロ副都心線「雑司が谷駅」からそれぞれ徒歩10分圏内です。
威光山法明寺の所在地
東京都豊島区南池袋3-18-18
威光山法明寺の問い合わせ先
TEL:03-3971-4383(法明寺)
威光山法明寺の桜の種類
ソメイヨシノ,シダレザクラ,ヤエザクラなど
威光山法明寺の花見頃時期
3月下旬~4月上旬
威光山法明寺の駐車場情報
威光山法明寺へのアクセス情報
・JR山手線「池袋駅」東口~徒歩約15分。
・都電荒川線「鬼子母神前電停」~徒歩約5分。
威光山法明寺の花見へ実際に行った口コミ
東京都豊島区南池袋3丁目に建つ威光山法明寺へ桜を見にいきました。
境内と参道には、ソメイヨシノやヤマザクラが咲いていて、江戸時代から桜の名所として人々から親しまれています。
桜が見頃の時期に合わせて桜まつりが行われ、多くの地元の人たちで賑わい、夜桜もライトアップされてて綺麗で、ここの花見は、住宅街が近く、ばか騒ぎする人も居なくて落ち着いた花見スポットでした。
威光山法明寺の周辺のホテル情報
✅ホテルリソル池袋(威光山法明寺から0.6 km)
〒171-0022 東京都 豊島区 南池袋2-30-14
TEL:03-3985-9269
コンパクトなシテイホテルです。
✅ザ・ビー池袋(威光山法明寺から 1.1 km)
〒170-0013 東京都 豊島区 東池袋1-39-4
TEL:03-3980-1911
コスパの良いホテルです。
✅センチュリオンホテル池袋(威光山法明寺から 1.1 km)
〒170-0013 東京都 豊島区 東池袋1-8-9
TEL:03-6912-6031
便利な立地のホテルです。
威光山法明寺の周辺の食事・グルメ情報
✅Apizza 池袋店(威光山法明寺から 0.1 km)
東京都豊島区南池袋3-18-30
TEL:03-5953-2900
珍しい四角いピザの店。
✅池袋 鉄板焼 ORCA(威光山法明寺から 0.1 km)
〒171-0022 東京都豊島区南池袋3-16-10サンライズ南池袋B1F
TEL:03-6914-0606
高級感のある本格的な鉄板焼屋さん。
✅天山(威光山法明寺から 0.1 km)
東京都豊島区南池袋3-16-12
TEL:03-3983-2262
池袋駅南東の天麩羅屋さん。
※営業時間、休業日等については、直接店舗にお問い合せください。
東京花見名所スポット-豊島区の花見頃情報❸染井吉野桜記念公園(駒込駅前)
JR山手線「駒込駅」の北口、駅前の本郷通り・駒込駅前交番横に広がるのが染井吉野桜記念公園です。
駅前広場を地下駐輪場とともに公園として整備した際に幕末に上駒込村染井(現・豊島区駒込)で生まれたソメイヨシノ(染井吉野)の発祥地を記念して染井吉野桜記念公園と名付けられ、「染井吉野桜発祥之里碑」が立っています。
幕末から明治の初めにエドヒガン系の桜と日本固有種のオオシマザクラの雑種の交配でソメイヨシノ(染井吉野)が誕生しました。
当初は当時の桜の名所、吉野山の山桜から「吉野」という名で売っていましたが、1900(明治33)年に博物学者・藤野寄命の上野の山の調査で、山桜が起源の品種でないことが判明し、「染井吉野」と改名されました。
染井吉野桜記念公園の所在地
東京都豊島区駒込2-2-1
染井吉野桜記念公園の問い合わせ先
TEL:03-3981-1111(豊島区コールセンター)
染井吉野桜記念公園の桜の種類
ソメイヨシノ
染井吉野桜記念公園の花見頃時期
3月下旬~4月上旬
染井吉野桜記念公園の駐車場情報
染井吉野桜記念公園へのアクセス情報
JR山手線・東京メトロ南北線「駒込駅」すぐ。
染井吉野桜記念公園の花見へ実際に行った口コミ
駒込から巣鴨にかけての線路沿いに、花もしっかり大きいしズラっと並んだ桜並木は必見で、小じんまりしているけど、さすがに染井吉野がきれいな公園です。
染井吉野桜記念公園の周辺のホテル情報
✅JR東日本ホテルメッツ 駒込(駒込駅 から 0.1 km)
〒170-0003 東京都 豊島区 駒込2-1-39
TEL:03-5319-0011
地下鉄の駒込駅から濡れずに行けます。
✅駒込 ステーション ホテル(駒込駅 から 0.2 km)
〒170-0003 東京都 豊島区 駒込1-40-4
TEL:03-3941-8181
駒込駅チカのホテルです。
✅アパホテル 駒込駅前(駒込駅 から 0.3 km)
〒170-0003 東京都 豊島区駒込 駒込3-23-15
TEL:03-5961-6211
新しいので綺麗です。
染井吉野桜記念公園の周辺の食事・グルメ情報
✅山手餃子(駒込駅 から 0 km)
〒170-0003 東京都豊島区駒込1-28-111F
TEL:03-6304-1827
駒込駅東口から、歩いてすぐのところにある中華料理屋さんです。
✅大昌園(駒込駅 から 0.1 km)
〒170-0003 東京都豊島区駒込1-28-7
TEL:03-3946-5701
駒込の隠れた焼肉の名店。
✅麺屋ごとう(駒込駅 から 0.1 km)
〒170-0003 東京都豊島区駒込1-39-5駅前Sビル B1F
TEL:03-3986-9115
昔ながらの味のラーメン店。
※営業時間、休業日等については、直接店舗にお問い合せください。
豊島区、他の花見スポット情報
?大塚駅前
JR山手線の「大塚」と東京メトロ丸ノ内線「新大塚」の間にある南大塚の交差点付近の桜並木は、夜になると提灯の灯りに照らされとても美しく、結構長い距離で、場所柄静かで、都会のビル群のすき間に植えられた、どことなくほっとさせてくれる桜です。
大塚駅前の所在地
東京都豊島区南大塚
大塚駅前へのアクセス情報
JR山手線「大塚駅前北口」から左折すぐ。