「東京の花見頃情報」足立区・葛飾区・江戸川区をご紹介
「東京の花見頃情報」足立区・葛飾区・江戸川区のオススメ名所スポットをご紹介します
今回ご案内するのは、日本人が古来より春の楽しみとしてきた桜の花などを愛でる季節行事の「花見」について東京都(足立区・葛飾区・江戸川区・荒川区)の代表スポットへご案内します。
いろいろな桜を満喫できる足立区の花見スポットの❶西新井大師(足立区)では、染井吉野、枝垂れ桜、八重桜などの桜花と多くの山桜が楽しめます。
歴史のある❷水元公園(葛飾区)では、約1340本(園内約740本、さくら堤約600本、ソメイヨシノ、シダレザクラ、ヤマザクラ、サトザクラ)の桜花が楽しめます。
荒川に沿って2キロは、続くさくらの道の❸小松川千本桜(江戸川区)では、約1000本(ソメイヨシノ・オオシマザクラ・ヤマザクラなど)の桜花をたのしめます。
東京花見名所スポット-足立区の花見頃情報❶西新井大師
東京都足立区西新井一丁目にある真言宗豊山派のお寺で、西新井大師(にしあらいだいし)の通称で広く知られる總持寺(そうじじ)は、山号を五智山と称します。
寺名は詳しくは五智山遍照院總持寺(ごちさん へんじょういん そうじじ)と呼ばれ、古くから関東の高野山とも言われ、“厄除け消除”として有名で、ソメイヨシノ、枝垂れ桜、八重桜が咲き誇る大本堂や法照殿と調和する桜花を楽しめます。
また、その他に寒桜、安行桜、河津桜、緋寒桜、うこん桜、大島桜、大師桜などの山桜と多彩な桜を楽しめ、ソメイヨシノだけでなく様々な種類の桜花を楽しめます。
西新井大師の所在地
東京都足立区西新井1丁目15-1
西新井大師の問い合わせ先
TEL:03-3890-2345(西新井大師)
西新井大師のご参拝時間
[境内]
6:00~20:00
[本堂]
8:00~18:00
[各種受付]
9:00~16:30
西新井大師の桜の種類
ソメイヨシノ、枝垂れ桜、八重桜
西新井大師の花見頃時期
3月下旬~4月上旬
西新井大師の駐車場情報
西新井大師へのアクセス情報
東武大師線「大師前駅」~徒歩5分。
西新井大師の花見へ実際に行った口コミ
西新井大師へは、池袋駅や王子駅や地下鉄西巣鴨駅や日暮里舎人ライナー江北駅から都バス西新井駅行を利用すると便利です。
王子駅では都電とも接続しているから「都営まるごと切符」の活用も良く、西巣鴨駅から都営地下鉄利用という場合も同じく便利で、利便性の良い花見ができました。
西新井大師周辺のホテル情報
✅ハセベ 町屋 イン(西新井大師 から 4.3 km)
〒116-0001 東京都 荒川区 町屋1-3-8
TEL:03-3809-8711
清潔なホテルです。
✅ホテル ミッド イン 赤羽駅前(西新井大師 から 4.4 km)
〒115-0044 東京都 北区 赤羽南1-5-4
TEL:03-3902-3111
駅近で便利なホテルです。
✅ホテルリブマックス赤羽駅前(西新井大師 から 4.6 km)
〒115-0045 東京都 北区 赤羽1-3-10
TEL:03-3902-9800
とても綺麗な部屋で好立地です。
西新井大師周辺の食事・グルメ情報
✅清水屋(西新井大師 から 0.1 km)
〒123-0841 東京都足立区西新井1-9-11
TEL:03-3890-4122
西新井大師の名物の草団子店です。
✅割烹 武蔵屋(西新井大師 から 0.1 km)
〒123-0841 東京都足立区西新井1-5-8
TEL:03-3890-6348
西新井大師へ行く祭の正面道路にある食事処です。
✅Koisa(西新井大師 から 0.1 km)
東京都足立区西新井1-9-13
TEL:03-5838-0513
牡蠣入りパスタが絶品オススメです。
※営業時間、休業日等については、直接店舗にお問い合せください。
東京花見名所スポット-葛飾区の花見頃情報❷水元公園
水元公園は東京23区中でも最大規模の面積を持つ水郷・都立公園です。
水元公園は葛飾区の町名でもあり、公園事務所が水元公園3番2号にあり、東金町五丁目、八丁目および埼玉県三郷市にまたがり、約280年前に造られた遊水池(小合溜)に沿って整備されています。
公園沿いの遊歩道(さくら堤)3.5kmにわたってソメイヨシノなどが咲き乱れ、並木道を桜色に彩る清々しい景観が広がりお花見ピクニックにぴったりの芝生広場や水生植物園、水遊びができるせせらぎ広場などもあります。
水元公園の所在地
東京都葛飾区水元公園3-2
水元公園の問い合わせ先
TEL: 03-3607-8321(水元公園公園事務所)
水元公園の桜の種類
約1340本(園内約740本、さくら堤約600本のソメイヨシノ、シダレザクラ、ヤマザクラ、サトザクラ)
水元公園の花見頃時期
3月下旬~4月上旬
水元公園の駐車場情報
駐車場あり(有料1時間200円/1170台)
水元公園へのアクセス情報
JR常磐線「金町駅」~京成バス/戸ヶ崎操車場行きで10分~水元公園下車~
徒歩7分。(3~11月の土日祝のみ金町駅から循環バスの運行あり)
水元公園の花見へ実際に行った口コミ
桜の時期には気軽に夜桜を観賞でき、都内でも有数の広さを誇る都立公園で、一周すると1時間は掛かり、ライトアップはされていませんが、夜桜は、また格別に美しく夜の桜花を楽しみました。
水元公園周辺のホテル情報
✅松戸シティホテルセンダンヤ(Sendan-ya)(水元公園 から 2.5 km)
〒271-0077 千葉県 松戸市 根本63
TEL:047-362-0711
お値段もリーズナブルな宿です。
✅松戸 グランド ホテル(水元公園 から 2.7 km)
〒271-0092 千葉県 松戸市 松戸1285
TEL:047-364-5178
アクセスが良いホテルです。
✅東横INN松戸駅東口(水元公園 から 2.9 km)
〒271-0092 千葉県 松戸市 松戸1242-1
TEL:047-364-1045
東横イン 松戸です。
水元公園周辺の食事・グルメ情報
✅ラーメン天華 水元店(水元公園 から 0.7 km)
東京都葛飾区東水元3-1-5
TEL:03-3627-6811
熟成味噌ラーメンの店。
✅割烹寿司 魚かね(水元公園 から 0.8 km)
〒341-0037 埼玉県三郷市高州2-163
TEL:048-955-6896
こんな辺鄙なところにうまい寿司屋さん。
✅松(水元公園 から 0.9 km)
〒341-0037 埼玉県三郷市高州2-170
TEL:048-956-4390
県立三郷公園の近くにある小さな居酒屋です。
※営業時間、休業日等については、直接店舗にお問い合せください。
東京花見名所スポット-江戸川区の花見頃情報❸小松川千本桜
東京都の約2kmにわたって続く「荒川スーパー堤防整備」に合わせて設けられた桜道で、千本桜の通りで、約1000本の桜が植樹され、毎年春には「小松川千本桜まつり」が開催され、模擬店やステージイベントなどを楽しむ花見をすることができます。
小松川千本桜の所在地
東京都江戸川区小松川1丁目~3丁目付近
小松川千本桜の問い合わせ先
TEL:03-5662-5543(江戸川区)
小松川千本桜の桜の種類
約1000本(ソメイヨシノ・オオシマザクラ・ヤマザクラなど)
小松川千本桜の花見頃時期
3月下旬~4月上旬
小松川千本桜の駐車場情報
小松川千本桜へのアクセス情報
都営新宿線「東大島駅」~徒歩約5分。
小松川千本桜の花見へ実際に行った口コミ
1000本の桜が川沿いに並んで見応えあり、3月末には露店も沢山のお祭りがあります。
千本桜に負けなず恥じない、ほんとにたくさんの桜が川沿いに植えられ、大島小松川公園のお花見とはまた違ってゆったりとした、お散歩がてらの花見を楽しみました。
小松川千本桜周辺のホテル情報
✅リフレフォーラム(東大島駅 から 0.4 km)
〒136-0072 東京都 江東区 大島7-37-11
TEL:03-5609-1201
リーズナブルなビジネス研修ホテル。
✅ホテルマイステイズ亀戸(東大島駅 から 1.6 km)
〒136-0071 東京都 江東区亀戸 亀戸6-32-1
TEL:03-562-60701
リーズナブルホテル。
✅OYO ホテル 東華 江戸川 平井(東大島駅 から 1.7 km)
〒132-0035 東京都 江戸川区 平井3-11-8
TEL:03-5626-0222
家庭手的なビジネスホテル。
小松川千本桜周辺の食事・グルメ情報
✅キッチン ヒイラギ(東大島駅 から 0.1 km)
〒136-0072 東京都江東区大島9-3-12
TEL:*03-3636-1220
レトロな洋食屋さん。
✅水彩テラス(東大島駅 から 0.3 km)
〒136-0072 東京都江東区大島9-10
TEL:03-3681-5100
主体はテラス席で自販機のコーヒーを飲む形の休憩処。
✅林家厨房(東大島駅 から 0.4 km)
〒136-0072 東京都江東区大島8-39-22イトーピア東大島1F
TEL:TEL:03-3681-8588
安くて美味しい本格的な中華料理店。
※営業時間、休業日等については、直接店舗にお問い合せください。
他の花見スポット情報
?荒川公園(荒川区)
荒川区役所前に広がる樹木の豊富な公園で、開花期間中はお花見会場として開放され、桜の季節には全体が約70本のソメイヨシノ・シダレザクラなどで、ピンク色に染まります。
荒川公園の所在地
東京都荒川区荒川二丁目 荒川区役所前
荒川公園へのアクセス情報
都電荒川線「荒川二丁目」「荒川区役所前」下車徒歩5分。